3年 クラブ見学どのクラブもとても楽しそうに活動していたので、3年生の子どもたちは、「楽しそう!」「やってみたい!」とワクワクしている様子でした。 4年生になるのが楽しみですねー! 6年 完成しました!!(2/16)まさに6年生の将来の夢がこの作品に表れています。 色塗り粘土の白い部分が見えないように、細かい部分にも気を配って丁寧に塗りました。 仕上げのニスは、お化粧をするように、ひとハケひとハケ、優しく優しく塗りました。 ニスを塗れば完成なので、これまでの過程を振り返りながら、『頑張ったな、自分!』と思いを馳せたことでしょう。 6年間の集大成と言える素晴らしい作品ができました。 ぜひ、明日の参観にお越しの際に、子どもたちの力作を!そして将来の夢をご覧ください!! 5年 表に隠された秘密を探れ! 2/106年 ひと針ひと針、思いを込めて(2/14)1枚目が完成し、2枚目へと進んでいます。 この調子で取り組むと、3月1日のお祝い集会に間に合うのか…と心配になりますが、、、 その出来映えを見れば、時間がかかるのも納得なのです!! ぞうきんなので、気兼ねなく使ってもらえることが1番なのですが、、、感謝の気持ちとして贈るものと考えると、思いのこもった物でありたいですよね。 6年生は最後の最後まで、見本になる姿を見せようとしていることが伝わります。 さぁ、あと1枚!!心を込めて作りましょう。 5年 お掃除大作戦!!(2/13)先日、整理・整頓の様子をお知らせしたと思います。 子どもたちはその後も意識して(家庭科の時間の前は特に)生活している様子です。 続いて「そうじの仕方」について学びました。 今日はその学びを活かしての掃除です。 5年教室、家庭科室、高学年室の3つのグループに分かれて、上から下へ、奥から手前への順で掃除しました。 普段は手の届かないところもハタキを使ってホコリを取ったり、窓のサンや棚の上など、毎日のそうじの時間ではなかなかできないところも掃除しました。 おかげでとっても綺麗な教室になりました。 そうじをして子どもたちも気持ちがスッキリとし、晴れ晴れとしたいい表情をしていました!! ぜひ、家庭でも実践してほしいでね。 |