保護者の皆様 来校される際は入校証をご提示ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
6年 総合的な学習の時間
欠席状況についてのお知らせ・インフルエンザの出席停止について
1年生2
1年生
2月20日の給食
おくすり講座(5・6年生)
2月17日の給食
卒業遠足4
6年 卒業遠足3
4年・5年 合同体育<とび箱>
6年 卒業遠足2
6年 卒業遠足1
クラブ活動2
クラブ活動1
児童集会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生林間学習〜高丸山登山〜
高丸山への山登り、全員元気に、出発しました。
5年生林間学習〜朝の集い・朝食〜
おはようございます。子どもたち、みな元気です。山の空気はさわやかでとても気持ちよいです。朝の体操の後、朝食をしっかりいただきました。今日も一日、元気にがんばります。
ハチ高原は、とても良い天気になりました。
5年生林間学習〜キャンプファイヤー〜
雨の心配もなく、満月のもと、キャンプファイヤーを実施しました。各グループからのクイズやビンゴなどの出し物があり、みんなで楽しみました。キャンプファイヤーが終わる頃には、星空がはっきりと見えました。青木先生より、夏の大三角形などの説明をいただいた後、花火もみんなで楽しみました。校長先生もみんなの仮装も素敵でした。子どもたちはみんなぐっすり眠っていました。
5年生林間学習〜夕食〜
夕食です。お風呂も部屋での時間も楽しめたようです。おいしい夕食も終わりました。今から、キャンプファイヤー、花火とまだまだ楽しいことがいっぱいです。小学校生活の最高の思い出の一つになったらいいですね。天気も回復しました!
5年生林間学習〜キーホルダーづくり〜
手作りカレーの後片付けも、合格するまで頑張り、次に取り組んだのはキーホルダーづくりです。木の板を紙やすりでこすり、ツルツルの面に5色のカラーを使って仕上げました。
明日、完成したキーホルダーを持って帰ります。予定どおり入浴タイムに入り、雨もやんで青空も見えてきています。
45 / 100 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:84
今年度:827
総数:282667
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
2/23
・・・天皇誕生日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/24
・
2/25
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/27
・
2/28
読書タイム 卒業お祝い集会 シート敷き(5年)
3/1
イングリッシュタイム 体重測定(5・6年) 1年ボッチャ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト