生活科 2年生 5月17日
野菜の世話はどうしたらいいのか?花の世話と同じでいいのか?この疑問について勉強しました。
そこでポイントとなるのが、「わきめをつむ」です。今日の時間では、育てているトマトのわきめをつみ、水やりをしました。 どこにわきめがあるのか、子どもたちは一生懸命探しながら慎重につんでいました。 校内では、トマトだけではなく、さつまいも、なす、ピーマンなど、いろいろな野菜を育てています。収穫が楽しみですね。 地域防災訓練 5月15日地域防災訓練 5月15日
昨日の訓練に続いて、今日は地域による防災訓練が行われました。
消防署の方に来ていただき、火災の危険性を学ぶことや、実際の消火体験、胸骨圧迫の訓練、簡易担架の作り方など、とても充実した内容でした。 実際に災害が起きた時にいかにして動けばいいのか、普段の生活でどのようなことに気をつければいいのか、地域の方々と共に学ぶことができた、貴重な時間となりました。 避難訓練・引き渡し訓練 5月14日
避難訓練に引き続き、引き渡し訓練も行いました。
緊急時にスムーズに下校できるように、とても良い経験になりました。 保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。 避難訓練・引き渡し訓練 5月14日
地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
・地震直後に起きるさまざまな危険について知ることや、避難経路について考えながら、安全に避難すること ・緊急時に児童のみで下校することが難しい場合に、保護者との連携をスムーズに行うこと この2つをねらいとしています。また、避難する際に おーおさない はーはしらない しーしゃべらない もーもどらない よーよく聞く この5つの話をしました。 子どもたちが、真剣に訓練に取り組んでいたのが、印象的でした。 |
|