友達とはあなたの欠点を愛してくれる人のこと  チャールズ・M・シュルツ

家庭科部の活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科部の活動の様子を紹介します。
現在、押し花アートに挑戦中です。
花を押し花にするところから行い、配置も自分たちで考えました。
完成した作品も後日こちらで紹介しますので、楽しみにしていてください。

7月7日(木) 61期生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の61期生の学年集会の記事は、1組男子委員長による内容です。

「今日の学年集会では、先週の期末テストの様子と特別教室の使い方について話しました。期末テストの1週間前やその前の日から図書室で勉強をしている2年生の姿が見れて、みんな頑張っているなと思いました。ただ、その図書室で勉強をするのは良いのですが、関係のないことで喋っていてうるさい時があったので、図書室での勉強の仕方、過ごし方というのを改めて意識して今後利用していきましょう。」

普段過ごしている教室とは違うルールが特別教室にはありますね。その教室を使うときには、そのルールが説明されていると思います。学校の図書室でもそうですね。プライベートで此花区内や大阪市内にある図書館に行くことがあると思います。そこでも、静かに本を読んでいる人もいれば勉強をしている人もいます。みんなもそういった場所で過ごすときには、利用マナーを意識しましょう。

7月7日(木) 61期生 Speaking Test

画像1 画像1
2年生では1学期のまとめとして、C-NETのTiara先生とSpeaking Testを行いました。トピックは「夏休みの予定」で、それについて質問されました。昨日の授業では自分の予定の話し方について復習しました。今日は夏休みの予定を伝えたあと、その予定についての質問がありました。みんなの姿を見て、単語で答えるのではなく、フレーズで答えようと頑張れていたとTiara先生がおっしゃっていました。頑張っていることが、評価されるのは嬉しいですよね。できた!という人も、できなかった…という人も、努力する姿はしっかりと伝わっていますよ。一生懸命頑張るみんなの姿は、とても魅力的です!

7月の生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の生徒議会は、1人1台端末を用いてオンラインで行いました。議題は「文化発表会のテーマ決め」ということで10月末に行われる文化発表会に向けて取り組みました。各学年が意見交換をすることで様々なテーマが挙げられていました。

此花ファーム成長日記5

毎日の水やりと雑草抜きの甲斐あって、続々と野菜が収穫できています!
もうすぐなすびと枝豆も収穫できそうです。
それぞれ生徒が自宅に持ち帰ります。
どんな料理になったのか気になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 1,2年学年末テスト 3年塗油 3年球技大会
2/27 ゆとりの日 SC
2/28 各種委員会 クリーンキャンペーン 45分授業
3/1 特別選抜合格発表 45分授業