【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

2/24 今日の給食 たらフライ

 今日の献立は、たらフライ、すまし汁、こまつなのごまあえ、ごはん、牛乳です。
「こまつな」には、カロテンや不足しがちなカルシウム、鉄などの栄養素が多く含まれています。
カロテンは、皮ふやのど、鼻の健康を保ちます。
カルシウムは、ほねや歯をつくるもとになります。
鉄は、血液をつくるもとになります。
どれも健康には欠かせない栄養素です。しっかり食べて健康な体をつくりましょうね。
エネルギー:561Kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

2/22 今日の給食 ほうれんそうのクリームシチュー

 今日の献立は、ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋ナシ(缶詰)、黒糖パン、牛乳です。
 給食では料理に合わせて、ホワイトルウ、ブラウンルウを手作りしています。ホワイトルウは、小麦粉を油やバターなどで、こげ色がつかないようにいためて作る白色のルウです。ホワイトルウは、今日のほうれんそうのクリームシチューやグラタンなどに使われています。
エネルギー:613Kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

2/21 今日の給食 関東煮【個別対応献立(うずら卵)】

 今日の献立は、関東煮、きゅうりの梅風味、白花豆の煮もの、ごはん、牛乳です。
 「白花豆」は、紫花豆と同じ花豆(べにばないんげん)のなかまです。主に北海道で作られています。花も実も白いことから、白花豆とよばれるようになりました。
エネルギー:566Kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

2/21 5年生 算数科

「角柱と円柱」

模型を使って、立体の仲間分けをしました。

面の数や形、辺の数や頂点の数などに着目して

グループ分けをしていきました。

角柱や円柱の特徴をしっかりと理解することができました。



画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 今日の給食 くじらのオーロラ煮

 今日の献立は、くじらのオーロラ煮、まる天と野菜のうま煮、もやしのピリ辛あえ、ごはん、牛乳です。
 日本では、昔からくじらを使ったさまざまな料理が食べられてきました。くじらは「捨てるところがない」といわれるほど、肉だけでなく、皮や内臓、尾びれまで工夫して使われています。今日の給食の「くじらのオーロラ煮」は、油であげたくじらに、ケチャップや赤みそなどで作られた〈たれ〉をからませています。あまり食べることのない「くじら肉」ですが、子ども達は「おいしい!」と喜んで食べていました。
エネルギー:604Kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28