TOP

10月19日(水) 学習のようす 3年 理科

校庭で、各自が撮影した「かれた植物」の観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水) 学習のようす 5年 社会3

ICT支援員の方にご協力いただき、スムースに活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水) 学習のようす 5年 社会2

タブレットを使い、調べ学習です。グループの画面は共有しながら調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水) 学習のようす 5年 社会1

グループに分かれて、日本の農業・漁業について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火) 学習のようす 5年 理科5

雲と天気の変化5

グループで話し合った後、クラスで意見を交流し、考えを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 わくわくグループ活動
3/1 清潔検査
ICT支援員訪問
卒業式練習開始(講堂使用不可 4月9日まで)
3/2 集会(卒業を祝う会リハーサル)