地域学習も終盤へ![]() ![]() これから学校に戻ります! 1年 地域学習スタートです![]() ![]() 大阪市内の各施設を見学し、わたしたちの住む大阪に関心を持ちましょう。 また、2年生になるに向けて、班行動で活動し、自主性や協調性を身につけていきましゅう! 最終目的地の天王寺動物園で待ってます!! 各種委員会 2/8水![]() ![]() 保健委員会では、ロッカーの整理整頓にとりくんでいます。今日は、ロッカーの適切な使用方法について、詳細な検討をおこないました。これから学校全体のとりくみにつなげていくのです。 ![]() ![]() 2月8日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 露点の測定 2/8水![]() ![]() 金属コップの表面がくもりはじめる、そのいっしゅんをみのがすまいと目をこらして観察しました。グラフをかき、レポートをしあげます。数値計算、グラフのよみかき。苦手な分野がつづきますが、みんなの熱意がおとろえることはありません。 南中生は、きょうもがんばっているのです! ![]() ![]() |
|