防災学習 3以上、もしもの時に備えての訓練でしたが、今日の体験で子どもたちはいろいろな気づきがあったと思います。港消防署のみなさん、また、港区役所のみなさんどうもありがとうございました。 二年生 さつまいもを食べました!「甘くておいしい!」 「おいも苦手だけど、これはおいしい!」 「ほくほく、あつあつ」 など、楽しそうに食べていました。 自分たちが作ったサツマイモにだからこそ、よりおいしくかんじたのかもしれません。 ご家庭でも、また、おいも料理を食べさせてあげてください。 27日 給食
【鶏肉のゆず塩焼き】
2年「これ、何の味?なんの香り?」 2年「レモンの味する!」 先生「ちょっとおしい、レモン違うけどな。」 2年「ゆずや!」 1年「甘くてしょっぱい。」 先生「そやな〜、たまねぎが甘いからな。」 租税教室 6年
港税務署からお越しいただき、租税教室を行いました。
税金のある世界とない世界を比較し、税金の大切さを学びました。 1つの小学校(校舎、体育館、プールなど)を造るのに13億円の税金が使われていることを3択クイズで教えてくださいました。 今日学んだことをお家の人に話してほしい、そして、学校の備品を大事にしてほしいと、話してくださいました。(お子様に聞いてみてください) 最後に、その1000万円の模擬札束、1億円入りのアタッシュケース(13キログラム)を手に取ってみました。 子どもたちの感想です。 「税金がないと、ふだんの生活ができない。」 「税金は身近なところでいろいろ助けてくれていることが分かった。」 「税金がなくなると、今まで当たり前だったことが、当たり前でなくなるんだな。」 「大人になったら、払う税はしっかり払おうと思った。」 「1億円、重っ!」 26日 給食
【きくなとはくさいのおひたし】
1年「きくな、ちょっと苦い…」 という子もいれば、 1年「きくな、いい香りする!」 という子もいます。 |