天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

今日のメニューは、たまごどうふ、一口がんもと野菜の煮もの、魚ひじきそぼろです。
たまごどうふは、ツヤのある滑らかな感じで、まるでプリンのようです。
でも、食べたらやっぱりたまごどうふの味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学力経年調査

3年生は、今日は算数と理科の学力調査をしました。
あまり経験がない問題文と解答用紙が別々になっているテストに、みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 クリスマス ビンゴ

C-NETの先生と外国語活動をしました。
今日は、クリスマスに関するアイテムを英語で覚えて、ビンゴゲームをしました。
ビンゴが完成するたびに、とっても嬉しそうな声が聞こえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 Teamsの練習

1年生は、新しくなったタブレット端末を使って、明日リモート学習の通信テストをします。
今日はそのための操作練習をしました。
ログインの仕方や、カメラやマイクの使い方など一つずつ教えてもらって試しました。
明日はうまくつながるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の集会のゲームは「ゴロゴロ ドン!」です。
「ゴロゴロ」の合図で、班でボールを回して、「ドン!」の合図でストップします。
ふつうは、その時ボールを持っている人がアウトですが、今日のルールでは、その時持っている人が勝者になります。
ルールになじめず「ドン!」と言われて、一瞬「しまった」という顔になった子も、みんなに拍手されて、ほっとした表情になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 クラブ活動
2/28 学習参観 懇談会 PTA指名委員会
3/1 卒業を祝う会 地域別子ども会 集団下校
3/2 PTA実行委員会