ようこそ、神津小学校ホームページへ。 がんばれ、神津っ子!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと 1年
できごと 2年
できごと 3年
できごと 4年
できごと 5年
できごと 6年
できごと なかよし学級
全校行事
新規カテゴリ
最新の更新
2月24日
5年!絵本のくに〜お話会〜
2年 道徳
2年 絵本のくに
2年 体育
2月22日
5年!音楽の学習!〜合奏合唱の仕上げ〜
5年!書写の学習〜参観で発表します!〜
2年 算数
2年 図工
2月21日
2年 生活
5年!外国語の学習〜My hero is〜
2年 算数
5年!総合の学習〜防災スライド作り〜
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日から12月。今朝は児童集会でした。
12月1日(木)、
今日の児童集会は、「何投げたでしょうクイズ」でした。
集会委員の人が舞台で投げたものをあてるクイズです。みんなで楽しくできました。集会委員会さん、ありがとう!
さて、今日から12月です。今年も残すところ1か月。今日から急に寒くなりましたが、風邪を引かないように元気に過ごしましょう!
12月1日
今日の献立
きのこのドリア
鶏肉とじゃがいものスープ煮
みかん
黒糖パン
牛乳
『エリンギ』
エリンギはヨーロッパで生まれ、もともと日本にはないきのこでしたが、平成5(1993)年に愛知県で初めて栽培に成功しました。おがくずやそのほかの栄養を入れたびんで栽培されています。
コリコリとしたはごたえがあわびに似ていることから「白あわびたけ」とよばれることもあります。
2年 算数
昨日1組に『九九王』が誕生したので、今日は算数の時間に王冠を渡しました。『九九王』には、九九のすべての段に合格した『九九マスター』たちだけが挑戦できます。クラスみんなの前で先生がランダムに出題する20問の九九に瞬時に正確に答えることを3回繰り返さなければなりません。『九九王』への道はとても険しいですが、諦めずに何度もチャレンジする人が何人もいるのはとてもすてきなことです。九九王へ王冠を渡した後は、「三角形と四角形」の学習の続きをしました。今日は長方形について学びました。身の回りにある長方形のものをたくさん見つけてほしいです。
2年 絵本のくに
今日読んでいただいた絵本は、『バスが来ましたよ』でした。進行性の目の病気から全盲になった男性・山崎浩敬さんの実話を元につくられた絵本です。「バスが来ましたよ」という、地元の小学生の一言。その声が次々と受け継がれていく、小さな親切の物語です。それぞれ思うことがあるようで、聞き入っていました。心温まる話を読み聞かせしていただき、気持ちよく1日を始めることができました。みんな、絵本のくにを楽しみにしています。登校して朝の準備を終えると、「もう椅子動かしていいですか?」と、近くで見られる場所を確保する人たちもいます。図工の時間につくったカレンダーにも、「絵本のくに」を書く人が何人もいました。
5年!算数の学習!
今は、割合の学習をしています。とても難しい内容ですが、問題をよく読んで、比べる量はどれかやもとにする量はどれかを一生懸命考えています!
今日は全員が正しく立式することができました。少し筆算で間違ってしまった人もいましたが、次はきっと大丈夫です。
苦手なことにも前向きに頑張る5年生です!いよいよ来週は経年調査です!
62 / 236 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
45 | 昨日:86
今年度:24633
総数:211046
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区進学中学校
新北野中学校
オンライン学習
NHK for School 〜おうちで学ぼう〜
プリントひろば
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
子どもの読書キャンペーン
子どもの読書キャンペーン〜きみの一冊を探そう〜
配布文書
配布文書一覧
コロナ関連情報
オンライン接続マニュアル
校時表
校時表
校長室だより
ゆめをもて!(R5.1.24)
ゆめをもて!(R4.12.21)
ゆめをもて!(R4.11.30)
ゆめをもて!(R4.10.21)
ゆめをもて!(R4.9.9)
ゆめをもて!(R4.7.15)
ゆめをもて!(R4.6.22)
ゆめをもて!(R4.5.20)
ゆめをもて!(R4.4.18)
学校運営に関する計画
令和2年度 学校運営に関する計画
平成30年度 学校運営に関する計画 最終評価
平成29年度 学校運営に関する計画 最終評価
平成30年度 学校運営に関する計画
学校協議会
令和元年度 第2回報告書
平成30年度 第3回報告書
平成30年度 第2回報告書
平成30年度 第1回報告書
「全国学力・学習状況調査」の結果
令和4年度「全国学力・学習状況調査」の結果
その他
大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ
大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ
ヨドネル
ヨドネルアンケート
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
平成30年度 調査結果
安全マップ
神津小学校安全マップ
台風・災害時の対応
河川洪水等による特別警報発令時の対応について
校長経営戦略支援予算
令和2年度 申請書
令和元年度 補足資料
携帯サイト