かけ足週間 2月7日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業 4年生 2月6日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 主に、短距離走での体の使い方について教えてくださり、「姿勢良く」「腕を振る」「前を見る」ことが大切だと話してくださりました。みんな夢中になって走りました。 栄養学習 1年生 2月6日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黄・赤・緑に分類された食べ物を、好き嫌いせずにバランス良く食べることが大切だと学習しました。 児童朝会(表彰) 2月6日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2つ目は、校内のなわとび大会(個人チャンピオン、団体大なわ)で、各学年個人戦3位までに入った児童と団体1位チームの代表者が、運動委員の児童から表彰を受けました。 栄養学習 5年生 2月3日(金)![]() ![]() ![]() ![]() |
|