委員会活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・プルタブ回収について調べてみよう 学校全体で取り組んでみようと思い、まずはタブレット端末を使って資料収集を行いました 健康委員会 ・学校保健委員会に向けて 学校保健員会に向けての発表資料の作成に取り組みました 給食委員会 ・給食週間に向けて 給食週間での取り組みについて考え、準備に取り掛かりました 大阪880万人訓練![]() ![]() ![]() ![]() 「大阪880万人訓練」 が府内全域で行われました 本校でもそれに合わせて 「休憩時間中に地震が起こった」 という想定で訓練を行いました 多くの命を奪う可能性のある地震や津波 災害から命を守る訓練はとても大切です 9月2日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() イタリアンスパゲッティ グリーンアスパラガスのサラダ(ノンエッグドレッシング) なし(豊水) 黒糖パン1/2 牛乳 今日の給食に出たなし(豊水) 給食調理員さんがみなさんが食べやすいようにと皮むき器ではなく包丁を使ってひとつひとつていねいむいてくださりました みんなのためにがんばってくださっている調理員さんに感謝しながら いただきます そろばん教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そろばん教室 ゲストティーチャーのお話をしっかりと聞きながら そろばんを使った計算ができるようになりました。 係を決めよう![]() ![]() ![]() ![]() 係活動があります。 今日は、2学期の係活動の担当を決めました 1年生のみなさん、お仕事がんばってね |
|