2/20(月)長中をよりよくする会

 定例の「長中をよりよくする会」が実施されました。生徒会役員からはペットボトルキャップ回収や3年生への応援メッセージなどの取り組みが報告されました。生徒会役員が一生懸命に長吉中のことを考えてくれていることが、学校全体に還元されています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20(月)給食

 献立は、ごはん、牛乳、関東煮、きゅうりの梅風味、白花豆のにものです。
画像1 画像1

2/20(月)授業の様子

 1年理科の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20(月)授業の様子

 1年理科の授業です。
 地震が発生する仕組みを学習しました。地震が発生する場所の特徴から、地震が発生する仕組みを映像を見ながら考えました。最後にプリントにまとめ学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20(月)全校集会

 定例の全校集会を行いました。校長先生から本日の公立高校特別選抜入試や先週の行事についてのお話がありました。校長先生の講話を紹介します。

 おはようございます。最近は寒い日があったり、 暖かい日があったり、また日没の時刻もだんだん遅くなってきました。寒い日が3日続き、暖かい日が4日続く。また、寒い日が3日続き、暖かい日が4日続く。このように、寒い日と暖かい日を繰り返しながら少しずつ春に近づいていく気候となりました。この様子のことを「三寒四温」といいます。「三寒四温」、、、暖かい日の方が1日多いから1日ずつ暖かさに近づいてきているということになります、春はもう目の前です。
 今日、明日と3年生は公立特別選抜の試験日で、本校からも10名が受験に臨んでいます。先週金曜日には私学受験前日と同じく、登校時に応援メッセージを贈ってくれた生徒会議会メンバーと1、2年有志のみなさんと、本当にたくさんの人が参加してくれました。試験に臨んでいる3年生はきっと勇気と自信を100倍もらって頑張っていることと思います。本当にありがとう。3年生はこの後も公立一般選抜が待っています。私学専願などで進路が確定した人もいると思いますが、必死に頑張っているクラスメートに自分が何ができるか考え行動に移し、75期生みんなで「サクラ咲く」卒業式を迎えられるよう期待しています。
 今日は少し先週の振り返りをしたいと思います。
 1、2年生では、先週百人一首大会が行われました。実施するにあたりどちらの学年でも学校生活で考えなければいけない問題が起こり、実施できるだろうかと心配しましたが、日程は延期されましたが何とか実施することができてよかったなあと思います。
 2年生では学級代表や班長などのリーダーが動き、クラスメート一人ひとりが意見を出し合い、みんなの実施したいという思いが先生方にも伝わり、「何とかやらせてあげたい」ということで実施できたのだと思います。みんなで行うさまざまな行事では、得意・不得意もあるでしょうが、自分ではやる気がでないと思っていることでも一人でも楽しみにしている・頑張ろうと努力している人がいれば、いつもこう考えるべきです。「やめるのは簡単、でもやめれば何も残らない。では、やるためにはどうしたらいいか」を一人ひとりが考えることだと思います。
 1年生は百人一首大会の前日、学年でクリーンアップ活動を行ってくれました。ほとんどおしゃべりなしに黙々と学年校舎を磨きあげてくれました、ありがとう。自分たちでピカピカにした教室・廊下など見てどう思いましたか? 故意で汚すのはもっての外ですが、故意でなくても汚してしまった時にはどうしたらいいのか、どう行動したらいいのか考えられますか? 活動を通して心のクリーンアップもできていればと期待します。
 百人一首大会は、どちらの学年も盛り上がり有意義な行事となりました。特に1年生では、上の句の数文字読み上げただけで札を取る名人級が数多くいたのには驚きました。国語の授業などでしっかり取り組んできたのでしょう、よくがんばりました。
 2年生では、競技面のことではありませんが、さすが2年生だなと思うことがありました。一つは畳に上がる時の靴がきちんと全員揃えられていたこと、二つ目は整列や移動する時に司会者が静かにしてくださいと言う声を一切出さなくても、時・場面をわきまえて静かにでき、みんなが次の用意をできていたことです。当たり前のことを当たり前に、「凡事徹底」「ふだん力」が培われているなあと成長を確信しました。
 来週1、2年生は学年最後、総まとめの学年末テストです。計画、目標をしっかり立てて臨みましょう。各学年自習室も開放していますのでテスト勉強に利用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からの連絡

月中行事表

がんばる先生支援事業