令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

縦割り班活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宝探しや風船リフティング、外で鬼ごっこをしている班もありました。

縦割り班活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は縦割り班の「なかよしタイム」です。椅子取りゲームや長なわとびなど楽しんでいました。

バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が体育で学習してきたバスケットボールの試合をしていました。体育館全面のコートを使って走ったりパスしたりシュートしたり、楽しい時間を過ごしていました。

ジングルベル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が音楽の時間に鍵盤楽器で「ジングルベル」を演奏していました。2段目に苦労している子は練習頑張ってください。

思い出して書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語「よく思い出して書こう」です。楽しかった思い出のことを整理して説明文にして書きます。はじめにや次にを使うようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 朝会(G)
2/28 6年卒業遠足予備日
3/1 卒業式練習開始 地区子ども会(5h)・集団下校・SC 3年校外学習(港消防署)
3/2 8:40〜跳び箱・マット運び(5年生)
3/3 6年生を送る会(2時限目)・池島タイム

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり