1月19日(木)の給食

【ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご、黒糖パン、牛乳】

 「ミートボールと野菜のカレー煮」は、肉だんご、たまねぎ、だいこん、にんじん、しめじ、えだまめが入っています。子どもたちにとても人気でした。
 「りんご」は、長野県産のサンふじでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)の給食

【鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ごはん、牛乳】

 「かす汁」は、年に一度だけの汁ものです。さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎを使用し、うすくちしょうゆ、みそ、酒かすで味付けした寒い時期に体が温まる具だくさんの汁ものです。
 
  写真は、使用した酒かすです。子どもにも飲みやすいように、酒かすの味はほのかに香る程度になっています。 

画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は学校薬剤師の川上先生から『くすりの正しい使い方』の講座をして頂きました。
 子どもたちは薬を正しく使って、自分の身体を守ることについて、詳しく教えて頂きました。また、「薬物乱用」「たばこの受煙」など体に悪い影響を与えることも学習しました。

1月17日(火)の給食

【はくさいのクリーム煮、あつあげのごまじょうゆかけ、豚肉とさんどまめのオイスターソースいため、コッペパン、マーマレード、牛乳】

 「はくさいのクリーム煮」は、鶏肉、はくさい、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじん、しいたけを使用し、牛乳とクリームを加えて煮、でん粉でとろみをつけた中華風のクリーム煮です。 

画像1 画像1

栄養指導 4年1組

「おやつについて考えよう」という『食に関する指導』がありました。おやつの目的は不足する栄養素を補うもので、不規則な食習慣にならないようにすることが大切です。
 子どもたちはおやつのエネルギー量を予想したり、おやつの量や種類について知ったりする授業を栄養教諭から受け、おやつについてしっかり考える機会となりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28