☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉18日(金)発育二測定(2年) 自分の日 21日(月)児童朝会 聴力検査(4年) 交通安全指導(〜5月8日) 22日(火)学級写真撮影 代表委員会 給食運営委員会 23日(水)学習参観(1年生は給食参観)・学級懇談会 聴力検査(5年) PTA決算・予算総会(書面) 教職員定時退勤日 24日(木)聴力検査(3年) クラブ活動

1年「栄養指導」

栄養指導がありました。
食べ物には「き・あか・みどり」があることがわかりました。
どれが欠けても、元気に過ごすことができないことも学びました。
最後には、「これからも残さず食べる。」「残さず時間内に食べる。」と感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 小学校経年テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は初めての小学校経年テストになりますが、しっかりと練習をしてきたので、みんなバッチリですね!

6年生 小学校経年テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は小学校での最後の小学校経年テストです。真剣に受検しています。

5年生 小学校経年テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の各クラスの様子です。どの学年も今までの問題を解くなど、がんばって練習問題をしてきました。

4年生 小学校経年テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小学校経年テストの1日目です。4年生の各クラスの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 【朝会】 卒業を祝う会リハーサル C‐NET
2/28 集団登校開始(新班編成) 卒業を祝う会予備日
3/1 今昔館社会見学(3年) step
3/2 【集会(最終)】 委員会活動 卒業を祝う会 C‐NET
3/3 卒業を祝う会予備日 卒業学年集会(6年) C‐NET step

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会