11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

二千三百六十五について調べよう(2年・算数)

 低学年の子ども達にとって1000をこえる大きな数は、なかなか理解が難しいです。
 きちんと位取りができるようになることが大切ですね。
 しっかり練習問題を繰り返し解いていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足週間

 さあ、今日も寒いですが、子どもたちはがんばっています!

 『子どもは風の子』

 元気が一番です!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 手洗い強調週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手洗い強調週間です。かぜ・インフルエンザ予防のために、しっかり手洗いをしましょう。
 保健委員会も、ポスターをかいたり、手洗い場の石けんを点検したり、がんばっています。

1月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、「ビーフシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、コッペパン、マーマレード」です。

 大人気のビーフシチューは、手作りのブラウンルーの風味も感じられ、具だくさんでおいしかったです!

 ブロッコリーとコーンのサラダも添えて、栄養たっぷり!

 教室では今日も、おかわりの手がたくさん挙がっていました。

空気のあたたまり方(4年・理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【理科】空気のあたたまり方
 「空気は、どのようにあたたまっていくのだろうか」をめあてに学習しました。だんぼうしている部屋の上と下の空気の温度には、大きくちがいがあることがわかりました。また、電熱器に線香のけむりを近づけている子のお話を聞くと、
 『けむりの動きが速くなった!』『けむりが上の方に上がっているよ!』
と教えてくれました。

【図工】コリントゲーム
 下描きをほとんどの子が終わらせ、玉打ち機や角ぼうを取り付けている子も出てきました。完成させてみんなで遊ぶのがとても楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 6年生をおくる会
3/3 茶話会6年 避難訓練(防犯)
3/4 PTA実行委員会
3/5 ウィンターフェスティバル