標準服リサイクルにご協力ください。

1年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
箱を上手に積み上げて、動物や虫などを作っていきました。

3年 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたお話会の時間です。たくさんのお話を聞かせていただきました。

1年 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旭図書館の図書ボランティアグループ「すみれ」の皆さんが、読み聞かせに来てくださいました。子ども達はロウソクの光の中でのお話にじっと耳を傾けていました。

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日4時間目、「アフリカンシンフォニー」の練習をしました。楽譜を持って帰り、家でもできる子は練習します。

6年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「光と影の世界」を作りました。今まで学習したことを使って、材料や使い方を工夫し、グループで相談しながら作り上げていきました。グループごとに発表し、感想も伝え合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 委員会活動最終 見守り隊感謝の会
2/28 学習参観(2・3・5年は2時間目、1・4年は3時間目)
3/1 動物園出前授業1年 ひまわり学級個人懇談会
3/2 ひまわり学級個人懇談会 卒業を祝う会
3/3 ひまわり学級個人懇談会 6年茶話会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ

いきもの