食に関する指導 5年生「魚について知ろう」

魚のからだのつくりと栄養についての授業がありました。魚にはDHAやEPAなどのあぶらの成分があることをはじめて知る児童が多くいました。お刺身やお寿司、煮付け、焼き物、揚げ物などいろいろな魚料理を食べてくださいね。
画像1 画像1

12月16日(金)の給食

【カレーうどん、はくさいのおひたし、りんご、黒糖パン、牛乳】

 「はくさいのおひたし」は、はくさいを焼き物機で蒸して、こんぶとけずりぶしでとっただし、砂糖、うすくちしょうゆで合わせた調味液をかけて、あえています。

 「りんご」は、長野県産のサンふじでした。 

画像1 画像1

校内けがマップ

画像1 画像1
保健委員会で、けがマップを作成しました。
校内でけがの発生しやすい場所を話し合い、どうしたらけがを防ぐことができるのか考えました。靴箱に入ってすぐのところに掲示してあります。
保護者のみなさまも、懇談の際に見てください。

12月15日(木)の給食

【豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳】

 「さつまいものみそ汁」は、にぼしでだしをとって、鶏肉、さつまいも、にんじん、もやし、青ねぎを使用しています。

 「きくなとはくさいのごまあえ」は、大阪産のきくなを使用予定でしたが、使用料の確保が難しく、福岡県のものになりました。

 懇談期間中、玄関に「おおさかの郷土料理」について掲示していまので、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 たてわり班でばくだんゲームをしました。

 音楽のなっているあいだにボールを回し、音楽がとまったときにボールを持っていたら好きな食べ物を発表するというルールです。ボールの回し方を工夫して、楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28