2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『押麦のグラタン、豚肉と野菜のスープ、レーズンパン、いよかん、牛乳』でした。
 押し麦のグラタンは、鶏肉を主材に、食物繊維が多く含まれる押し麦を使用した手作りのホワイトソースのグラタンです。表面の焼けたパン粉も香ばしくおいしかったです。
 今日もごちそうさまでした。

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観に向けて取り組みが進んでいます。ぜひ子どもたちのがんばりを見に来てください!

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生算数は「算数のしあげ」、総復習です。4月からは数学の学習が始まります。6年間の算数の学習を振り返りながら、どんどん問題を解いていきましょう。

体育のようす【1・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
? 寒さに負けずがんばっていました。

みな小あいさつ隊☆後期編

画像1 画像1
 今日もあいさつ隊は3年1組のみなさん。今日も5名が来てくれました。「おはようございます」長吉南小学校のあいさつの輪が今日も大きく広がりました。ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 5年クラフトパーク C-NET3・(5)・6年
3/1 委員会(最終)