北津守の学力向上 vol46「学校に対するコンサルテーション」〜大学連携〜「大学とのコンサルテーション」とは、大阪教育大学の大学院で学ぶ現職の教員に対して、本校の国語科をはじめとする研究の成果を発表する取組です。発表に対して、大学側から質問や意見があり、本校の研究がより深いものとなります。 この取組は、大阪市の教育や研究をリードする組織である「大阪市教育センター」からの依頼を受け、本校が3年間にわたり取り組んできた研究の成果を発表するものです。 大阪市でも、1〜2校しか発表できない貴重な場です。北津守で取り組んできた学力向上の様々な取組を、広く大阪府下の学校に発信し、その成果を問うのです。 写真は、発表の様子です。大阪府下の選りすぐりの現職教員の大学院生が集まった場での発表となりました。鋭い質問もたくさんあり、本校の研究の成果と課題が、さらに明らかになりました。 次回は2月1日にあり、大学側からのアプローチとなります。北津守の研究がどのようにすれば、さらに深化・充実するかのをプレゼンテーションをしてくれます。本当に楽しみです。 北津守小学校では、今後も、「大阪市教育センター」や大学との連携を深め、学力向上に向けての取組を進めて行きます。 北津守小学校 校長 辻 信行 明日の登校について
午前7時の時点で、大阪市において、「暴風警報」もしくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合には、学校は臨時休業となります。
また、午前7時を過ぎて始業時刻(午前8時30分)までに臨時休業措置とした場合、保護者メール配信・ホームページへの掲載の手段により連絡します。 校長室の窓vol41「読み聞かせ」〜川辺 康子さん(西成チャイルド・ケア・センター)〜3年ほど前までは、本校に読み聞かせに来ていただいていました。新型コロナウイルス感染症の関係で、しばらお休みしていましたが、帰ってきてくれました。 「川辺 康子さん、お帰りなさーい!」 写真下は、西成チャイルド・ケア・センターが発行している「にしなり☆ニュースレター」です。先日、子どもたちにも、お手紙として持ち帰らせています。 西成チャイルド・ケア・センターでは、地域の子どもたちや保護者の皆さんのために、様々な支援の取組をしています。保護者の皆さんも、今一度、支援の内容をご覧ください。そして、必要な支援があれば、問い合わせてください。もちろん、北津守小学校も窓口になりますので、どんなことでも聞いてくださいね。 北津守小学校では、これからも西成区や北津守の地域にある施設や事業所との交流を深め、地域に開かれた学校づくりを進めて行きます。 そして、北津守の子どもたちが「北津守の地域が好きやねん!」、「北津守の町って素敵やで!」と誇りをもって語れるような地域愛にあふれた子どもたちを育成します。保護者・地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。 北津守小学校 校長 辻 信行 6年卒業遠足の延期のお知らせ
本日の卒業遠足は、残念ながら雨天のため、2月3日(金)に延期いたします。通常学習となるため、月曜日の持ち物をご確認ください。
なお、本日は、給食がありませんので、お弁当を忘れず持参してください。 下校時刻は、いつも通り15時50分ごろになります。よろしくお願いします。 校長室の窓vol40「プールのトイレを明るくしようプロジェクト」学校のトイレの環境も、時代とともにずいぶんと変わってきました。少し明るい感じになり、清潔感も増したように思います。しかし、プールのトイレはそうではありません。子どもたちにとっては、薄暗くて、使いにくいイメージだと思います。 そこで、児童会の皆さんが「プールのトイレを明るくしようプロジェクト」を立ち上げ、全校児童に向けて、トイレのデザインの募集をしたのです。写真上が児童朝会での児童会のアピールの様子です。写真下は、デザインを募集するボックスです。 応募してくれた作品の中からデザインを選び、管理作業員がトイレの塗装を行う予定です。どんなトイレに生まれ変わるのか、今から楽しみです! 北津守小学校 校長 辻 信行 |