令和7年度が始まりました。たくさんの新たな出会い。教職員一丸となって充実した教育活動の創造に努めます。

2年生 漢字検定

2年生が今日漢字検定を受検しました。検定に向けて問題集などを使ってしっかりと準備に取り組む様子もありました。
画像1 画像1

給食11月4日

パン・牛乳・白身魚フリッター・ミネストローネ・ブロッコリーのサラダ
画像1 画像1

給食11月2日

ごはん・牛乳・さごしのごましょうゆかけ・五目汁・大豆の煮もの
画像1 画像1

給食10月31日

ごはん・牛乳・もずくと豚ひき肉のジューシー・さつまいものみそ汁・焼きれんこん
画像1 画像1

3年防災教育

災害が起こる仕組みを理解し、西淀川区で起こる可能性のある災害について知ることを目的に実施しました。「ぼうさいゲーム西淀Ver」を用いての学習は、生徒全員が熱心に楽しく取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 PTA常置委員会
2/28 グローバル教室 第3回学校協議会
3/1 1・2年学年末テスト
3/2 1・2年学年末テスト
3/3 1・2年学年末テスト