2年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆☆☆3年生☆☆☆ ~図工~![]() ![]() 透明なプラスチック容器を使い、クリスタルのようにすきとおるきれいな動物を作ります! マジックで色付けするとキラキラ輝く宝石のようになりそうな予感!! 作品の完成が楽しみです! 図書委員会の発表11月10日(木)![]() ![]() ![]() ![]() あいさつボランティア、がんばっています
11月10日(木)、
あいさつボランティア3日目。 5年生が中心でしたが、6年生も少しずつ参加者が増えてきました。 ありがとう。 今朝、玄関に立っていると、ひとりの女子児童から「3年生はいつからあいさつ運動ができますか?」と質問がありました。 そこで、「あなたもあいさつボランティアがやりたいのですか?」とたずねると、「あいさつ運動しているお兄さん、お姉さんがかっこいいから」と答えてくれました。 うれしいことを言ってくれます。 そして、ボランティアをする姿を見て、いつかは自分もやってみたいと思わせる5・6年生のあなたたち、素敵です! みんなのために頑張ることで、思いやりの心が神津小学校に循環していくことを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日![]() ![]() ビビンバ わかめスープ アーモンドフィッシュ 牛乳 『食生活リズムを整えよう』 朝ごはんを食べないなど、三度の食事をしっかりとらないと、必要な栄養素が不足することがあります。また、体の調子をくずしやすくなります。 朝、昼、夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズムが整います。 |