本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

秋のおもちゃランド 1・2年生 11月21日

以前に、2年生が1年生へ手作りおもちゃで楽しんでもらう「おもちゃまつり」を招待しました。
今日は、1年生が2年生を招待して、手作りおもちゃで楽しんでもらう「秋のおもちゃランド」がありました。
・秋つり(魚の代わりに秋のもの) ・ボーリング ・くじ引き 
・どんぐりめいろ ・どんぐり落とし ・どんぐりマラカス 
・けん玉 ・どんぐりコマ など
子どもたちが考えた、いろいろなおもちゃがありました。大きな声で説明したり、盛り上げたりしながら、一生懸命に頑張っている1年生が印象的でした。2年生も楽しく過ごすことができ、充実した時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

居住地交流 3年1組 11月21日

今日は、3年1組で居住地交流がありました。居住地交流とは、東住吉特別支援学校に通っていて、喜連西小の校区に住んでいるお友だちが学校に来て交流をすることです。
そこで、リコーダーで「山のポルカ」を演奏したり、たくさんのお店を出して、ゲームで楽しんでもらったりしました。
子どもたちは、いっぱい盛り上げながら頑張っていました。とてもいい経験ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課内実践(韓国・朝鮮) 5年生 11月21日

韓国・朝鮮の衣食住についての学習が5年生でありました。
・キムチは何種類くらいあるのか
・チゲとはどういう意味か
・唐辛子はどこから伝わったのか
・食べるときに手を合わすのか
など、クイズ形式で様々な問題を考えながら学習しました。
とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(飾り切り教室) 11月18日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(飾り切り教室) 11月18日

日本ハムの方々による、飾り切り教室が行われました。
まず始めに、食と健康(食育)について学びました。
・人間として健康に食べる力
・人間らしく楽しく食べる力
・環境に優しく食べる力
が大切だということを学びました。続いて飾りきりの実演を見た後に、お弁当やパーティーを彩るウインナーの飾り切りに挑戦しました。子どもたちは、様々な工夫で、かわいいウインナーに仕上げていました。
正しく食べること、食べることを楽しむこと、食べ物を大切にすることなど、普段学べないことをたくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 社会見学2年(平野図書館)
集会
委員会(最終)
3/6 朝会、
地区児童会4h

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力

生活指導