生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

1月19日(木)本日の給食

牛肉と金時豆のカレーライス
ごぼうサラダ
パインアップル
牛乳
ごぼうは、根の部分を主に食べる野菜の一つです。根が細くて長い「滝野川ごぼう」と呼ばれる種類がよく食べられています。また、根が太くて短い「堀川ごぼう」や、主に葉とくきを食べる「葉ごぼう」と呼ばれている種類もあります。ごぼうは、腸の働きをよくする食物繊維などを多く含んでいます。

画像1 画像1

2年生 調理実習

本日も2限目に調理実習が行われました。
栗きんとんを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)1年木材加工

1年生では、技術科木材加工の単元で小物ケースや本棚を作成しています。今日は、カットしたパーツをベルトサンダで削ったり、サンドペーパーを使って材料の表面をやすっています。しっかりやすることで表面の木目がきれいに浮かび上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)本日の給食

豚肉と野菜のケチャップ煮
カリフラワーのピクルス
フルーツゼリー
パン
牛乳
カリフラワーは、キャベツを品種改良して作られたアブラナ科の野菜です。11月〜3月ごろに旬を迎えます。カリフラワーに多く含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくいのが特徴です。ビタミンCには、傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりする働きがあります。オレンジ色やむらさき色、黄緑色のものもあります。 花蕾(からい=つぼみの部分)を食べます。

画像1 画像1

1月17日(火)2年生調理実習

コロナのため本格的な調理実習はできませんが、2年生で「栗きんとん」づくりをしました。サツマイモを茹でたのち、しっかりと裏ごししシロップと混ぜ合わせました。一人一つずつの調理器具を使い感染症対策を講じながらの実習でしたが、出来上がった「栗きんとん」はほんのり甘く上手に裏ごしされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

美津島中校則