創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

1人1台PC関係

学校のきまり

学校要覧

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

通学路交通安全マップ

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

(4月25日) 1年生 算数の授業

10までの数の勉強をしています。
今日は、1から5までの数字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月25日) 1年生 算数の授業

同じ数の仲間を探す学習をしています。オットセイの数とペンギンの数が一緒だと気づいて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月25日) 体育朝会

体全身を使って、ジャンケン体操をしました。
「グー、チョキ、パー」と楽しみながら活動をしました。
画像1 画像1

(4月22日) 学習参観

今日は、久しぶりの学習参観がありました。子どもたちは、緊張感を持って学習に取り組んでいました。
保護者の皆さん、ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

4月22日
「まぐろのオーロラ煮 豚肉と野菜の煮もの キャベツの赤じそあえ ごはん 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31