校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

1月11日(水)、3学期はじめの給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、スライスチーズ、黒糖パン、牛乳です。

🐟あじ🐟

血液や筋肉をつくるたんぱく質、ほねや歯をじょうぶにするカルシウムのほか、ビタミンなども含まれています。
脂質には、脳の働きを活発にするDHA(ドコサヘキサエン酸)や、血液をサラサラにするEPA(エイコサペンタエン酸)も多く含まれています。

今日の【あじのレモンマリネ】は、塩、こしょうで下味をつけ油で揚げたあじに 炒めたたまねぎと生のレモンを絞ったレモン汁などで作ったマリネ液を絡ませています。さっぱりと食べやすい献立です。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3学期の始業式を行いました。

3学期も目標をもって大切に過ごしてほしいと校長先生からのお話がありました。
休み明けの集合でしたが、しっかり校長先生のお話を聞けていました。

今年は卯年です。飛躍の年になるよう、元気に過ごしましょう。

2学期、ありがとうございました。

 保護者・地域のみなさま、学校へのご支援ご協力、ありがとうございました。長かった2学期ですが、校外学習や遠足・運動会・修学旅行・作品展などの行事を、予定通り無事に実施することができました。
 今日の授業終了後には、帰っていく児童を玄関で見送り、「さようなら。よいお年を!」とお互い挨拶をしました。子どもたちとの素敵な挨拶で、気持ちよく今学期を締めくくることができました。
 みなさまも、どうぞよいお年をお迎えください。令和5年も、引き続きよろしくお願いいたします。

12月22日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、りんご、大型コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳です。

マリネ液の作り方
※マリネとは、フランス語で「浸す」という意味です。
 肉や魚などに、たまねぎやセロリ、にんじん、ピーマン、トマトなどの野菜、油、酢、塩、こしょう、マスタード、ワインなどを加えたものをかけて浸した料理のことです。
大阪市の給食のマリネ液は、次のように作ります。

2学期も給食ありがとうございました。
また3学期もよろしくお願いします。

画像2 画像2

終業式

本日2学期の終業式を行いました。

時間通りに集合し、静かに話を聞くことができ、2学期の締めくくりとして相応しい式となりました。

校長先生のお話や冬休みのくらしについての話にも、手を挙げたり、元気な返事をしたりして、しっかりと話を聞くことができました。

校長先生のお話にもあったように、本日配られる通知表をもとにお家でも2学期の振り返りや3学期の目標など話し合ってみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31