「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

はんにゃん登場

画像1 画像1 画像2 画像2
三軒家西小学校に、阪神調剤薬局のマスコットキャラクター「はんにゃん」が来てくれました。

子どもたちは大歓迎です。

手を洗って、タッチ?握手?をしていました。

可愛いはんにゃんの前には、長蛇の列ができました。

一番にタッチできたー!や,可愛いねーと伝えに来てくれて,嬉しそうな子どもたちです。

自分たちの命を守る

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日、学校保健委員会を行いました。

まずは、保健委員会からの発表です。今回は「けがの予防」について取り組みました。

三軒家西小の「けが」の現状を伝えることから始まりました。まとめとして、「気を付けていても、けがをすることはある。でも一人一人が気を付けることで防げることができるけがもある。」と伝えてくれました。

その次は、学校薬剤師の先生のお話です。けがをしたときにまず、しないといけないことを話してくださいました。

学校長からは、「保健委員会の素晴らしい発表と、薬剤師先生の話で、けがの予防についてはよくわかりました。もう一つ、多くのことを想像するようにしてください。」との話がありました。

急いで走ったら、どうなる? 走ってもしぶつかったら?そんなことを考えてみることも必要です。

終わってから、参加された保護者の皆さんが、「大正区で、子どもの数が少ないのに、けがが一番多いのはびっくりしました。でもそれは、ちょっとしたことでも、保健室に安心していけるということなのですよね。」と言われたことがとてもうれしかったです。

だれでも、気を付けていてもけがをすることがあります。
けがをしたら、まずどうするかを学びました。
そして、保健室へ行く。その安心感が学校にあることが大切です。

保健委員会の皆さん、素晴らしい発表をありがとう。
学校薬剤師さん、いろいろ教えてくださりありがとうございました。
ご参加くださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

なりきる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日   4年   総合
 学習発表会に向けての学びが始まっています。

 4年生では、劇に取り組んでいます。

 セリフに動き、やることがたくさんあります。

 本番に向けて,自分の力を発揮しようと張り切っていました。

 

玄関に

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員が磨いて,色を塗ってくれた切り株を玄関におきました。

ちょこっとベンチです。

栄養バランスを考えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日  6年  学級活動
 三軒家東小学校から栄養教諭を迎えての学びでした。

 これから大人になる子どもたちが、自分で栄養のバランスを考えて、たべたり,作ったりすることが多くなります。

 子どもたちの自分の考えから
野菜を取ろうと思う。
主食、主菜、副菜をバランスよくして栄養がある食事を選ぶ。
朝ごはんをしっかり食べる。
食事をきにかけようと思った。
給食の献立はバランスよく選んでいるんだなと思った。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針