2月20日 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん・さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ 「くじらのオーロラ煮」は、しょうが汁、料理酒で下味をつけたくじらに、でんぷんをまぶしてあげ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませます。 「まる天と野菜の煮もの」は、まる天を主材に、はくさい、たまねぎ、にんじん、青みにむきえだまめを使用した煮ものです。 「もやしのピリ辛あえ」は、蒸したもやしに、砂糖、うすくちしょうゆとラー油でアクセントをつけたタレをかけてあえています。 5年1組 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〜簡単スイーツをつくろう〜 クッキーと紅茶でパーティーをしました。 ジップロックにマーガリン・砂糖・油・牛乳を入れて生地を作ります。 出来上がった生地を伸ばして、生地を切り・おはしとスプーンで「にっこり」を作ります。 弱火でしっくり焼きました。 エプロンは、家庭科の授業でミシンで作った「エプロン」を着けています。 自分たちで作ったクッキーは、とても美味しく出来ました。 もちもちの木一人一人違うこと 色使いの妙 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルミホイルで
造形の学習
背中や足が現れてきます ![]() ![]() ![]() ![]() ボールをけって追いかけて またけって また追いかけて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |