一輪車・竹馬通路に看板をつけました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一輪車・竹馬通路が一目でわかるように、看板を設置しました。
そこには運動委員会さんで作成した文字やイラストを貼っています。

これからまた少しずつ暖かくなっていきます。
一輪車や竹馬でどんどん遊んでくださいね!

一輪車・竹馬カードも各担任の先生に配ってもらっていると思います。
また、一つ一つクリアしていきましょう。

2年生〜ボールけり運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の体育の授業におじゃましました。
ボールけり運動の時間で、サッカーボールでジグザグドリブルをしていました。
細かいボールのコントロールは難しいですが、どんどん慣れていきましょう!

インターンシップ受け入れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から卒業式までの15日間、大阪教育大学よりインターンシップの学生さんが来られています。学校の様子、実際のクラス運営など、いろいろ学んでもらいます!

早速今日は1年生に入っていただきました。
写真は4時間目の図画工作科の様子です。
「スタンプスタンプ」という題材で、子どもたちが思いのままにスタンプで表現します。

「先生みてー!!」とえのぐをついた手を見せてくれました!
みんなニコニコと楽しそうに思い思いの作品を作っていました。

4年1組における学級休業について

本日、4年1組児童において、複数名がインフルエンザおよびかぜ様疾患に該当していることが判明いたしました。
これを受けまして、4年1組児童について、本日2月27日(月)は給食・清掃後(2時ごろ)下校させ、2月28日(火)から3月2日(木)までを学級休業といたします。

よろしくお願いいたします。

全校集会〜スマイル全力大会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目は全校児童でのたてわり班での全校集会「スマイル全力大会」を行いました。

今日にむけて、運営委員会さんで企画を重ね、司会の練習をがんばっている姿がたくさんみられました。ご苦労様!

運動場では鬼ごっこを、講堂ではクイズ大会を行いました。
たてわり班で協力しての活動、楽しむことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31