三年生 音楽「せんりつ」公開授業(外国語活動 3−2) 9/26Unit5 「What do you like?」 好きなスポーツや食べ物を、友達にインタビューをしてプリントにまとめていきます。 Who am I?クイズに挑戦。グループで回答し、得点を競います。 楽しい雰囲気で、授業が進められています。 公開授業(低学年の英語 1−2) 9/26「Colors I like」 いろを がいこくごで あらわそう ジェスチャーをつけて、楽しく歌っています。続いて、キーワードゲーム。そして、ミッシングゲーム。 子どもたちは、楽しい雰囲気の中で外国語に親しんでいます。 校内環境整備(とび箱の台車作り)一番下の写真が、台車に乗ったとび箱の様子です。 授業の準備がとてもスムーズに出来ます。ありがとうございます。 9月26日 児童朝会9月26日 児童朝会の様子です。 晴天のすがすがしい朝です。 〇校長先生のお話 おはようございます。 だいぶ涼しくなり、秋らしくなりましたね。活動もしやすくなりました。 9月21日から、交通安全週間が始まりました。この期間中だけ注意すればいいのではありませんが、特に交通安全に気を付けて過ごしましょう。夕方暗くなるのも早くなりました。下校するときはまだ明るいですが、一回家に帰って遊びに行ってから帰宅するころには、薄暗くなっていますね。この、薄暗くなってきた時間帯が一番危ない時間です。自動車を運転している人から歩いている人が見えにくい時間です。皆さんも歩いているとき、「運転している人から見えにくい時間だ」と思いながら歩くようにしましょう。 運動会が近づいてきました。一学期もしましたが、ラジオ体操のワンポイントレッスンをします。運動委員会の人は前に出ましょう。 先週までしていた「パワーアップタイム」で、運動委員会の人たちは休み時間を返上して皆さんのために活動していました。大きな拍手をおくりましょう。 では、今日も運動委員会の人たちと一緒にラジオ体操をします。 背伸びの運動は、どこが伸びているか意識しながら動くことが大切です。足の裏で地面を押して、グーっと腕を上に伸ばしましょう。 次の運動は、足を曲げたとき、手が足にぶつかることがポイントです。ひざを曲げた後、かかとかかとが上がっていますか。かかとを上げる運動を続けると、ジャンプ力がついてきます。 三つ目の運動は、腕を内から外、外から内に回すときに、リズムをつけと回すことです。ひじを伸ばして遠くのほうで腕を回しましょう。肩の動きがよくなると、ボールを遠くへ投げられるようになりますよ。 体の部分を意識して、ラジオ体操を続けることで身体の動きが必ず変化します。 〇担当の先生からのお話 今月の生活目標は「物を正しく大切に使おう」です。みんなで使うものは大切に使えていますが、自分の持ち物に名前を書いていないものがあるので、落し物がたまっています。落し物置き場に自分の物があれば持ち帰り、名前をかいておきましょう。 |
|