放課後

生徒議会では、目指す学校や「3年生を送る会」について話し合いました。
武道場では、希望者を対象とした救急救命講習会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 平野フィールドワークの事前学習

12月2日の地域学習、平野フィールドワークに向けて、班で訪問先を決めたり、役割分担をしました。
画像1 画像1

本日の献立/11月16日(水)

画像1 画像1
献立名 ・豚肉のガーリック焼き
    ・ケチャップ煮
    ・うずら豆のグラッセ
    ・コッペパン、バター、牛乳

栄養価  エネルギー 794kcal、たんぱく質 39.8g、脂質 28.3g

☆うずら豆(鶉豆)☆
 うずら豆というのはインゲン豆の一種で、淡褐色の地色に赤紫色のまだら模様があり、鶉卵のように見えることからこの名が付きました。煮ると模様はなくなり金時豆のようになります。主産地は北海道で、そのほか日本各地で生産されています。
 他のインゲン豆と同じく、たんぱく質や炭水化物、食物繊維を多く含むほか、ビタミンB群や、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛などのミネラル成分も含んでいます。
 今日の給食では、砂糖、塩、オリーブ油を使って、手作りのグラッセにしています。

11月16日(水)授業の様子

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生理科

赤ワインからアルコール成分を抽出し、ろ紙の上で火がつくかどうかの実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 生徒専門委員会
3/3 公立一般選抜 出願
3/6 生徒議会
3/7 45分授業