うめのみタイム 「マグネット作り」 その3
6年生は、在校生が来年度以降も楽しくうめのみタイムができるように、思いを込めて作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うめのみタイム 「マグネット作り」 その4
相手に喜んでもらえるように心を込めて作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食 3/1![]() ![]() ・フライドチキン ・カレーシチュー(米粉) ・キャベツとコーンのサラダ ・フルーツゼリー ・黒糖パン ・牛乳 今日の給食は、「卒業祝い献立」です。 「卒業祝い献立」には、6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められています。 読書週間の取り組み その1
先週は「読書週間」でした。
毎朝図書委員の児童の放送で「読書タイム」が始まりました。 3〜6年生の児童は、自分で読書をしました。 「読書タイム」の時間が終わるまで集中して読むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 読書週間の取り組み その2
1・2年生の教室には、図書委員が絵本の読み聞かせをしに行ってくれました。
気持ちを込めて丁寧に読み、1・2年生の児童は真剣に聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|