2月28日 5年社会見学「あべのタスカル」見学(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
震災後の町を歩くときに気をつけることも教えてもらいました。

2月28日 5年社会見学「あべのタスカル」見学(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
火災で怖いのは煙であることを聞いた後,煙の中を姿勢を低くして避難する練習をしました。

2月28日 5年社会見学「あべのタスカル」見学(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初期消火について説明を受けた後,訓練用の消火器を使って天ぷら火災を消火しました。

2月28日 5年社会見学「あべのタスカル」見学(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
地震が起こったときにどうすれば良いのかお話を聞きました。
学校の教室の中にある危険についても映像で確認しました。

2月28日 5年社会見学「あべのタスカル」見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
上町断層帯で地震が起こったときや風水害の被害についても学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31