☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

3月3日(金) 卒業を祝う会1

3月3日(金)卒業を祝う会を行いました。3年ぶりに講堂に全校児童が集まり、6年生にお祝いと感謝の気持ちを伝えました。
6年生は、今年1年間の思い出ベスト5を、パフォーマンスを交えて在校生に紹介してくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金) 卒業を祝う会2

在校生からは、自分たちで考えたメッセージの呼びかけと「ありがとう6年生」の歌を送りました。6年生一人一人へのメッセージカードも渡しました。
心温まる「卒業を祝う会」となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、家庭科の時間に「ごはんを炊く」調理実習を行いました。
火加減に気を付けながら、お鍋の様子を観察していました。
みんなでおいしくごはんを試食していました。

2月27日(月)理科特別授業6年

2月27日(月)関西電力送配電株式会社の方3名にお越しいただき、6年生に理科特別授業を実施しました。発電所のしくみや送配電の方法、災害時における家庭のブレーカーの取り扱いなど、電気の専門家ならではの授業を行ってくださいました。普段の理科の授業では見ることのできない実験器具や発電の演示装置も準備してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)4年豊寿会

2月24日(金)4年生が豊寿会のみなさまに、「昔の高津の町」について教えていただきました。昔、高津の町の中を流れていたお堀や、かかっていた橋、戦争当時の町の様子等についてのお話を聞きました。今日のお話を新聞にまとめる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」結果概要

学校いじめ防止基本方針

安全マップ