2/17(金) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() クイズの答えは、全部〇です。 こまつなは冬、霜が降りるころ、甘みと風味が増し、旬で価格も安く汁物や、和え物など何にでもよく合う野菜です。 こまつなには、骨や歯を強くするカルシウムや、皮ふやのど、鼻の健康を保つカロテン、血液を作るもとになる鉄などの栄養素が多く含まれています。 教室では、すまし汁のいい香りがして、たらフライ、こまつなのごまあえもごはんによく合い、子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/17 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級で公開授業を行います。みんなでボッチャゲームをします。 5・6年音楽発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日に続き、今日も美しい歌声と迫力のある演奏を聴かせてくれました。 1〜4年生の子ども達は、高学年の発表にうっとりです。リズムに合わせて体を動かしている子がたくさんいました。「自分達もあんなふうにできるようになるのかなぁ。」「声がきれい。自分達の歌とは違う。」「すごい迫力!!」と感動していました。自分達の身近にあこがれる先輩がいると目標ができていいですね。5・6年生は、下級生の「すご〜い!!」「かっこいい!!」の声にニコニコでした。 5・6年生のみんな、ありがとう!! 2/16(木) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クイズの答えは、3番です。 今が旬のデコポンは、清美オレンジと、ポンカンを交配させたものす。 「デコ」っとてっぺんが飛び出しているのとポンカンからこの名前がつけられました。 果汁たっぷりで甘く、種もほとんどないため、袋ごと食べられます。口の中で、プチプチとしたはじける食感がいいですね。 教室は、とてもいい香りに包まれていました。 |