今日の給食 3月3日
今日の給食の献立は、
ごはん、牛乳、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの です。 とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分がうすい茶色のもようが、とらに似ていることから。「とら豆」という名前がつきました。 ![]() ![]() 2年体育科 ボール運動 3月3日
寒さも少しやわらぎ、運動場での学習も気持ちよさが戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月2日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、鶏肉のカレー風味焼き、洋風煮、はっさく です。 「はっさく」 かぜをひきにくくしたり、皮ふを強くしたりするビタミンCが多く含まれています。主に体の調子を整える働きのある緑のグループの食べ物です。 ![]() ![]() プレ入部 3月1日
最後のプレ入部でした。
室内運動、屋外運動、芸術、音楽など希望に合わせて参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動 3月1日
3月9日は、卒業を祝う会があります。卒業する6年生がよろこんでくれるように、心をこめて準備をしています。
新しいリーダーとなる5年生を中心に、協力することができています。 6年生の似顔絵は、1年生が描きました。 2年生は、招待状をつくりました。 3年生は、メッセージカードのかざりつけをしました。 4年生は、メッセージカードの表紙をかざりました。 5年生は、メッセージカードの仕上げをします。祝う会の当日は、リーダーとしてがんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |