ようこそ、神津小学校ホームページへ。学校生活のリズムを取り戻そう。がんばれ!神津っ子!!

4年 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四年生の「プログラミング」の授業では1人一台端末タブレットを使って『Cody Rocky』という車のロボットに指示を出して決められたコースを走らせました。
子ども達はペアになり話し合いながら、プログラムを作成し、何度もコースを走らせてはプログラムを入れ直しました。L字コースやM字コース、N字コースを走らせ、成功してゴールすることでとても喜んでいました。

12月14日

画像1 画像1
今日の献立

きびなごてんぷら
あつあげと野菜の煮もの
きゅうりの甘酢づけ
ご飯
牛乳

 『ほねをじょうぶにしよう』

 みなさんの体は今、成長に必要な骨がつくられる大切な時期です。カルシウムをしっかりとり、じょうぶなほねをつくりましょう。
 ほねをつくるもとになるカルシウムを多く含む食品は、牛乳・乳製品、ほねごと食べる小魚、大豆製品、野菜、海そうなどです。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『おしゃれな鳥』を描き始めました。スタイリッシュなぼうしやバッグ、高級な靴、飾りがたくさんついた服など、題名の通り、おしゃれをした鳥を描いていきます。「めがねをかけさせたい!」「歌っているところを描きたい!」「ピンヒールを履いてる!」「ゴージャスなネックレスをしてる!」などと、思いつく限りの「おしゃれ」を表現していきました。どんな鳥になっていくのか、続きが楽しみです。

2年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『みんなでつかうしせつ』の学習で、図書室を調べに行きました。授業や図書館開放で週に1度以上は行っている図書室ですが、改めて見てみると、本を探しやすくするための工夫や、少しでもたくさんの人に図書室に来てもらうための工夫がたくさん見つかりました。「本が作者ごとに分けられている。」「本に番号がついていて見つけやすい。」「この前はハロウィンだったけど、今はクリスマスの掲示がかわいい。」「たたみのスペースには絵本が置いてある。」「本に関係するお知らせのポスターが貼ってある。」「バーコードでピッとするのが便利。」と、次から次へと図書室の秘密や工夫を見つけ、ワークシートに記録していました。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
『お手紙』の学習のまとめをしました。「読んだかんそうを伝え合おう」という単元のめあての通り、今日はひとりずつ感想を書いて、班やクラスで発表しました。「がまんくんがお手紙をもらえてよかったです。」「自分が初めて手紙をもらったときのことを思い出しました。」「かえるくんが書いたお手紙に『親愛なる』や『親友』という言葉が使われていていいなと思いました。」など、自分の思いを書こうとする人が多かったです。班で交流した後に「全体で発表できる人?」と聞くと、何人もの手が挙がりました。友だちの感想を聞いた後に、「似たことを書いた!」「ここが少し違う。」などと、さらに交流できたのもよかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算