令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

かけあしタイム<1月20日(金)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『かけあしタイム』が始まって4回目になります。

今日までは、各クラスで並んで走っていました。

来週からは、自分のペースで数分間走り続ける『自由走り』になります。

走る時間が長くなり、少しハードになります。
さらに持久力を高め、健康な体づくりのためにこれからもがんばりましょう‼

6年生の公開授業<なわとび>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の『なわとび授業<きずなわ>』では、回旋感覚を身につける基本的な予備運動から始めていました。

『前後交差とび』・『三重とび』などの難しい技にも挑戦していました!

最後は、みんなの心を一つにする『多人数技』にチャレンジし、さらに6年生としてのきずなを深めることができました‼

夢授業<サッカー4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になると身体的に成長し、技能的にも上達してきます。
子どもたちの攻撃力アップに、コーチたちは驚いていました!

たくさん得点をゲットすることができました‼
やったね!

夢授業<サッカー3年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セレッソ『子どもサッカースクール』のコーチたちが太子橋小学校に来てくださいました。
ウォーミングアップがとてもユニークで、子どもたちは大喜び!

思いきりサッカーを楽しんでいました‼

にこにこ班活動<1月19日(木)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の『にこにこ班活動』の様子です!

異学年の子どもたちが仲良く遊んでいます!
学年をこえても仲がよいのが本校の自慢です‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

太子橋だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

学校体育施設開放予定

事務室より

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

主な行事予定