本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

運動会について

10月16日(日)は運動会があります。児童の登校時間は、通常通りになります。また、体操服、赤白帽で登校となります。
また、保護者の皆様の受付時間は、下記の通りになります。

〇第1部(2・5年生) 8:50〜 9:05
〇第2部(1・4年生) 9:50〜10:05
〇第3部(3・6年生)10:50〜11:05

各部入れ替え制になりますので、よろしくお願いします。詳細は、お配りしましたしおりでご確認ください。

運動会予告動画について

日曜日の運動会に向けて、各学年の団体演技の予告動画を作成しました。
上のカテゴリからリンクを張っていますので、ご覧ください。

運動会前日準備 10月14日

6時間目に、5・6年生が運動会の前日準備をしました。
いよいよ日曜日が本番です。素晴らしい運動会になるように。そして、「笑顔で協力し、がんばり、こうかいのない喜連西運動会にしよう」のめあてが達成できるように、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 2年生 10月13日

蝶のように。そして、ツバメのように。
2年生の団体演技では、全身を使って表現しています。なめらかな動き、素早い動きを組み合わせながら見ている人を魅了します。
2年生の頑張りを、どうぞご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 5年生 10月13日

運動会が間近になり、子どもたちの練習にも気合と緊張感が伝わってきます。
5年生では、「ダイナミック琉球」の演技を頑張っています。サージ、パーランクーを使いながら、本番のように通しました。
高学年の美しい演技にご注目ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝会、
地区児童会4h
3/7 食育の日
3/9 卒業おめでとう集会
3/10 茶話会6年(5、6h)@講堂

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力

生活指導