「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

本日より3年生は進路懇談会があります。

 本日11月15日(火)から18日(金)まで、3年生は進路懇談会です。
 中学校卒業後の進路について、担任の先生と本人・保護者の三者で、具体的な進路先をあげながら懇談します。


進路懇談会のご案内(11月)

11月14日(月) 全校集会

画像1 画像1
 毎週月曜日の朝は全校集会です。

 生活指導部長の吉田先生の指揮で8時25分にスタートします。

 朝のあいさつの後、校長先生の講話です。

「先週の金曜日は、全校縦割り班の校外学習に行きましたね。大阪市内の施設を班ごとに選び、見て回りましたね。校長先生は天王寺動物園に行き、君たちが来るのを待っていました。金曜日は天気も良く気温も穏やかで、校外学習にはちょうどいい日でした。多くの学校や団体客もいましたね。
 ところで、こんな晩秋から初冬の時期で寒くなってきている頃に、たまに暖かく穏やかな晴天の日があれば、これを小春日和といいます。言葉だけ聞いていると、春先頃の暖かい日と間違えやすいため、使い方には注意が必要です。
 さて今週は、3年生には進路懇談があります。来週には2学期の期末テストもあります。
 テスト勉強は大変かもしれません。校長先生は中学生のころ勉強が出来なくて、担任の先生からテスト勉強についてアドバイスしていただいたことがあります。『一つの教科ばかり勉強していると、まだやっていない教科が多く残るので焦りが出ます。だから少しでいいからまんべんなく多くの教科の勉強をする方がいいよ。』とのアドバイスでした。
 それぞれ人によって勉強の仕方は異なると思いますが、担任の先生とよく相談してみてください。
 これで校長先生の話は終わります。」

 次に生徒会からは、今週の予定についての説明がありました。

 さらに、保健美化委員会からは、睡眠についての発表がありました。「生活習慣についてのアンケートを集計したところ、24時以降に寝る人が多いことがわかりました。また寝る前にスマホやゲームをやっている人も多くいました。ブルーライトの影響で眠れなくなるので、寝る1時間前にはやめましょう。睡眠を良くとると頭がよくなります。最低でも8時間以上、そのためには夜は23時までには寝ましょう。早寝早起きで、テストを頑張りましょう。」

 最後は、生徒指導主事の堺先生から話がありました。

全校遠足 天王寺動物園 その2

画像1 画像1
天王寺動物園です。全ての班が入園しました。
他の中学生や小学生や幼稚園児や学生など、多くの団体が来ています。
今日は天気も良く、遠足日和です。

全校遠足 天王寺動物園

画像1 画像1
各班ごとに大阪市内の施設をまわっています。ここ天王寺動物園には、全ての班が来る計画です。

11月11日 全校遠足

画像1 画像1
11月11日の金曜日は、全校遠足です。
班ごとに大阪市内を探検する全学年校外学習です。
小規模校をいかして、全学年の縦割り班で活動します。
上級生がリーダーになって活躍します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 一般入学者選抜出願2日目 3年1限⇔5限 (1限1,2年道徳)
3/7 一般入学者選抜出願(にぎり出願日)
3/8 生徒専門委員会 3年生4限会場設営午後練習
3/9 金曜日の時間割(162453限の順) 生徒協議会 3年一般入学者選抜事前指導 卒業式練習(3年生午前・1,2年生2限)
3/10 3年一般入学者選抜 木曜日の時間割 3年生3限まで 給食1・2年のみ

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

港区役所

学校配布文書

学校だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト