校訓 自主・協調・勤勉・努力

1年 人権教育学習

本日、1年生で、人権教育学習が行われました。

特別支援教育担当の先生から、障がいについて、発達障がいについて、分かりやすく説明がありました。

違いを認め合い、一人ひとりを大切にする、誰一人もとり残さない社会が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム

明日の恵方巻に向けて、焼き海苔を使い、のり巻きを!

いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム

本日のメニューは、節分メニュー「鰯の生姜醤油かけ」「豚肉と野菜の含め煮」「炒り大豆」「焼き海苔」です。

一日お先に、鬼は外、福は内!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム

午前中の授業が終了し、給食の準備に入りました。

係生徒の皆さん、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 2年社会の授業の様子です。
 近世の日本について学習しています。ICT機器を効果的に活用して、授業を行っているようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 水曜日の時間割
3/7 3年卒業式練習開始
3/8 月曜日の時間割 職員会議
3/9 選挙管理委員会 部長会議
3/10 公立高校一般選抜入試 送る会練習

交通安全マップ

学校評価

中学校のあゆみ

学校元気アップ

新入生保護者説明会