なかよし学級 国語科の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音読したり、ひらがなやカタカナを丁寧に書きました。カルタを使って描かれている絵と文字を合わせることもできました(^^) 令和5年2月17日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のチキンレバーカレーライスの中には、ラッキーにんじんが入っていました。お花の形や星、ハート、いろいろあったけど、どれが当たったかな。今日1日良いことがありますように^_^ 令和5年2月16日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の中華おこわは、栗、椎茸、焼き豚が入っています。昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」と言いました。それに丁寧語の「お」つけて「おこわ」と言うようになったそうです。 リズムに合わせて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく活動しています(^O^) PTA主催 音楽鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 演奏者の方々は、前日から準備に来られ、素晴らしい演奏を聞かせていただきました。コロナウイルス感染症に配慮し、また、子どもたちに臨場感を味わってもらうため、学年毎にわけて演奏していただきました。 ドラえもんやコナン、ワンピース、SPY×FAMILYなど、子どもたちが大好きなアニメソングを立て続けに演奏。終わりには、楽器と演奏者の紹介をしていただきました。 リズムに乗って聞いている子もたくさんいました。素晴らしい演奏に拍手〜〜。 |
|