長縄記録会に向けて・・・ その1
2年生の長縄跳びの練習に、5年生が来てくれました。
まず、5年生が跳び方のお手本を見せてくれました。 とても軽やかに跳ぶ姿を見て、2年生は感心していました。 長縄記録会に向けて・・・ その2
そして、5年生が縄を回して、2年生が跳ぶ練習をしました。
5年生が、 「こっちから入るよ〜!」 と声をかけたり、 「はい!はい!」 と縄に入るタイミングを教えてくれたりしたので、2年生も少しずつ上達してきました。 5年生のように跳ぶことを目標に、これからたくさん練習しましょう! クラブ活動 その1
来年度からクラブ活動が始まる3年生に向けて、各クラブの紹介動画を撮影しました。
クラブ活動 その2
3年生がこのクラブ活動に入りたいと思えるように呼びかけたり、楽しく活動している姿を紹介したりしました。
来年度クラブ活動に参加するのが楽しみですね! 給食 1/19・鶏肉の甘辛焼き ・かす汁 ・栗きんとん ・ごはん ・牛乳 「栗きんとん」は栗とさつまいもを使った、おせち料理の一つです。 漢字では、「栗金団」と書きます。 「金団」という字は、“金のかたまり・宝物”という意味があります。 「今年も豊かな生活を送れますように」という願いをこめていただきます。 |
|