「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

まなびや

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日のまなびやです。

5時間目の授業が終わった、2年と3年がさっと入り、カードを出して,自分の場所で学びに取り組んでいました。

この積み重ねが力になります。

【5年生】かぜ様疾患による学級休業の1日延長について

画像1 画像1
5年生の保護者のみなさま
この度の学級休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
学校医と連携し、感染の拡大防止の対策を図ってきたところです。本日の健康確認の結果、当該学級5年1組については、明日の1月31日(火)まで、あと1日学級休業を延長することとします。そして明後日の2月1日(水)から学級を通常授業で再開いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。        

大阪市立三軒家西小学校 校長 宮岡 愛子

小数かける整数2

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分の考えを持ったあと、班で考えを伝え合いました。

 そして、伝え合ったら立ち歩いて、またまた伝えます。

 全体ではICTを使って説明をしました。

 多くの先生が見てくださり、張り切って取り組んでいた中学年のリーダーです。

 三軒家西小学校では、算数の研究に取り組み、「三西スタイル」を確立しました。

 これからは、その継続と一層の充実をしていかないといけません。

小数かける整数1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日   4年   算数
 公開授業でした。

 小数かける整数の筆算について考えました。

 前の時間のふりかえりを丁寧にし、その後問題に取り組みました。

 三西スタイルにつづけて取り組んでいます。

かぜ様疾患による学級休業のお知らせ【5年学級休業】

画像1 画像1
平素は、「みんながつくるみんなの三軒家西小学校」をともにつくっていただきありがとうございます。
この度5年生の学級在籍者の約15〜20%を上回る児童に、かぜ症状等がみられ出席停止となりましたことから、本学級は1月28・29・30日の3日間を学級休業とします。
これを受けまして、今後、状況を把握し、学校医と連携し、感染拡大防止を図ってまいります。
また、登校している5年生児童については、健康確認が取れていますので、本日は予定通り、6時間目終了後下校いたします。いきいきにも、本日は参加します。
休業期間中は、外出しないで各家庭で過ごすようにしてください。詳しくは、本日配付のプリントをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針