今日の給食 12月19日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、あげシューマイ、中華スープ、ツナとチンゲンサイのいためもの です。 「手洗いの大切さ」 人の手には、目に見えるよごれのほかに、目に見えない細菌やウイルスなどがたくさんついています。給食の前や後、トイレの後、休み時間、そうじの後などにしっかりと手を洗うことが大切です。手のひらや手のこう、指の間、親指、指先、つめ、手首など、洗い残しがないように石けんでていねいに洗いましょう。 4年図画工作科 メッセージを伝えるカードをつくろう 12月19日
誰に、どんなメッセージを送りたいかな、と考えています。カードのデザインは、学習者用端末を使って調べています。飾りが飛び出すしかけのあるカードです。仕上がりを確かめながら制作を続けています。
今日の給食 12月16日
今日の給食の献立は、
ごはん、牛乳、卵どうふ、一口がんもと野菜の煮もの、魚ひじきそぼろ です。 1年図画工作科 紙ざらころころ 12月16日
紙ざらがころころ転がると、いろいろな飾りが立ち上がります。クリスマスツリーや建物、お花など、子どもたちは思い思いにつくっています。
はさみを上手に使って、色紙を切っています。どんな作品に仕上がるか、楽しみですね。 今日の給食 12月15日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、カレーうどん、はくさいのおひたし、りんご です。 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」」が始まりだといわれています。「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作っただんごのようなものです。やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり「温とん」と呼ばれました。その後、「温とん」が「うんとん」になって、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。 |
|