児童朝会
今週後半は12月ということもあり、肌寒い運動場での児童朝会でした。
初めに、まだ認証状を受け取っていない運営委員会児童の認証式を行い、その後校長先生から作品展でのみんなのがんばりについての話がありました。 生活指導の先生からは、サッカーワールドカップでの日本サポーターの試合後のごみ拾いの話を引用して、みんなが気持ちよく過ごせる校内美化への意識を高めてほしいというお話と、登下校時などで横断歩道でない所の横断は危険だというお話などがありました。 年末を控えて美化と安全は子どもも大人も意識していきたいですね。 多数のご来校ありがとうございました 〜作品展〜
11月24日(木)〜11月26日(土)
「作品展」を実施しました。 たくさんの方々にご来校いただき、本校の教育の取り組みをご覧いただくとともに、子ども達の頑張りと確かな成長をご確認されたことと思います。ほんとうにありがとうございました。 25日の献立
今日の献立は、鶏肉のおろしじょうゆかけ・みそ汁・こまつなのいためもの・ごはん・牛乳です。
鶏肉のおろしじょうゆかけは、蒸し焼きの鶏肉にゆず風味のさっぱりとしたおろしじょうゆがたっぷりとかかっていました。 みそ汁は、はくさいや玉ねぎ、うすあげ、わかめなどが入ったボリューム満点のみそ汁で、体が温まりおいしかったです。 こまつなのいためものは、旬のこまつなは苦みも少なくて、ごはんにもよく合いました。 こまつな こまつなは、寒さに強く、冬が旬の野菜です。「冬菜」や「雪菜」とも呼ばれています。今は、ハウス栽培などによって一年中作られています。 学習を頑張っています(1・5年)教室では、子どもたちが学習に頑張っています。 (上の写真)1年生…新しく配布される一人一台端末のログインの仕方を、ICT支援員さんと一緒に練習していました。 (下の写真)5年生…理科の学習で、川の上流・中流・下流での様子のちがいについて考える学習をしていました。 習熟度別学習(4年生)
本校では3年生以上の学年は、算数科で習熟度別少人数学習を実施しています。
今日は、4年生が2クラスをの習熟度別3クラスに分けて算数の授業を行っていました。 学級担任と習熟度少人数担当の教員がそれぞれの教室できめこまやかに指導していました。 |