TOP

児童朝会【12月 5日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童朝会では、副校長先生からお話をいただきました。今開催されているサッカーワールドカップの話題から、勝つことはうれしいですが、副校長先生は負けてしまったときに選手たちが試合後に何を話すかに注目しているといううこと。それは、思い通りにいかなかったときにどういう気持ちの整理をするかが大事だと思っているからであることをお話されました。落ち込んだり、腹が立ったり、悔しかったりしんどい時こそ自分を信じてこの苦しさを成長のための糧に変えて力を付けていってほしいという思いを伝えていただきました。残念ながら、日本はトーナメントで惜敗を喫しましたが、選手の皆さんはニュースで、精いっぱい健闘したことを誇りに思い清々しいコメントをしてらっしゃったと思います。
監護当番の先生からは、12月の生活目標についてのお話がありました。トイレのスリッパを並べてくれている2年生の姿を紹介されました。
学期末、年末が近づいてきていますね。自分たちの身の回りのことからきれいにしていくといいですね。

児童集会【12月 1日(木):ボール送りゲーム・ジェスチャーゲーム】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(※今週はボール送りゲームの様子です)
 各班1列になって、ボールを送ります。渡し方を毎回変えて、往復の速さを競います。始めは簡単な横渡しから始めますが、徐々に難しさが上がっていきます。全員回りながら渡すときは、回転のタイミングがなかなか合わなかったり、ぐるぐるしていること自体がおもしろくなったりして、楽しく盛り上がって遊ぶことができました。先生チームも参加してもらって、とても盛り上がった時間になったと思います。

児童集会【12月 1日(木):ボール送りゲーム・ジェスチャーゲーム】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、サブグラウンドでボール送りゲーム、体育館でジェスチャーゲームをしました。来週はグループを入れ替えて同じ遊びをする予定です。
 今週は、「ボール送りゲーム」の様子を掲載します。

お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【11月28日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお話で世界旅行は「はなのすきなうし」というスペインの絵本でした。簡単なあらすじは、花をの好きな牛フェルジナンドが、偶然とある事件がもとで、マドリードの闘牛場に連れていかれてしまします。闘牛なんかよりも花を静かに愛でることの好きなフェルジナンドはどうなってしまうのでしょうか。というお話です。
 自分の好きなものを自然体で好きと貫き通して、そこから自分なりの幸せをつかむことが本当にしあわせなんだなぁと感じるようなお話です。
 みんなも花のにおいをかいでいるフェルジナンドに出会ったらHola(オラ:こんにちは)とあいさつしてあげてください。お花がいい匂いですねと声をかければ、きっとGracias(グラシアス:ありがとう)と返してくれるでしょう。

1年生 人権チューリップ植え付け

11月28日(月)人権啓発活動大阪地域ネットワーク協議会の取り組みの一つである「人権の花運動」で生野区の人権擁護委員の方2名にお越しいただき、チューリップの球根を植えました。はじめに委員の方からチューリップの花ことば「思いやり」「博愛」についてお話をしていただきました。その後、一人ひとり植木鉢にチューリップの球根を植えていきました。大切に育てて春にはきれいな花を咲かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 車いす体験(4年)

学校だより

学校協議会関係

学校のきまり

学校安心ルール

ICT関係

非常変災時等の措置について

がんばる先生関係

全国学力・学習状況調査