6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 林間1日目 湖水浴満喫!

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた湖水浴!!
魚探しに励む人、鬼ごっこする人、泳いで楽しむ人、潜ってお宝を探す人など、それはそれは楽しく過ごしました。

水温が高く、温泉のような湖水浴でしたが、
「明日もしたーい!」
の声が上がるほど、楽しい時間になりました。

最後はみんなで「水切り」に挑戦!!
これもまた大人の方が一生懸命でした。笑笑

5年 林間1日目  至福のおやつタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
めいっぱいいかだで遊んだ後は、3時のおやつタイム!!
疲れたところでの甘いバニラアイスは最高でした。
しかも湖のさざ波の音が心地よく、、、
眠たくなったのは大人たち。。笑笑

子どもたちはまだまだこれから!!と元気いっぱいです。
これから湖水浴!!
自然遊びで設置したしかけに何か入っていないかな?と観察もします。
めいっぱい、琵琶湖を満喫しましょう。

5年 林間1日目 いかだ作り!!

画像1 画像1 画像2 画像2
活動班でいかだ作りに挑戦しました!
リーダーさんの話をよーーーく聞いて、やり方を理解して取り組まないと丈夫ないかだは作れません。また、班で強力なして作ることも大切なポイント!!
5年生のチームワークの見せ所です。

順調に作ることが出来たので、出来上がったいかだに乗って、1時間くらい遊びました。
途中、リーダーさんや先生たちのお邪魔攻撃に何度となくいかだから落ちていましたが、とても楽しいひとときになりました。
準備から片付けまで、素晴らしいチームワークを見せました!!拍手!!!

5年 林間1日目 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式をしました!
『来た時よりも美しく!』を合言葉に、施設をきれいに使います。
「友達と力を合わせて素晴らしい2日間にしましょう」
と宿舎の方から温かいお言葉をいただきました。

早く部屋に入りたーい!という気持ちをおさえ、午後のプログラムに入ります。

5年 林間1日目 ランチタイム!

画像1 画像1 画像2 画像2
湖畔で琵琶湖を眺めながら、ハンバーグ弁当をいただいたいます。
カフェテラスでランチをしている気分です。

昼からのプログラムを元気いっぱい過ごすためにも、しっかり栄養を摂りましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他