6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 林間1日目 自然遊びに夢中!

画像1 画像1 画像2 画像2
早速、湖のほとりに出て、作ってきたしかけを思い思いの場所にしかけました!!!
何かしらな生き物が入ってくれることを願って。

今は、あみでガサガサしながら、お魚すくいに夢中です。
器用にすくい上げる子、なかなかすくえずイラつく子、本気でザリガニをすくう大人など笑えます。。
すくった魚は、これからみんなで観察です!!!

5年 林間1日目  びわ湖青少年の家到着!!

画像1 画像1
とても暑いですが、大阪よりは風が涼しく感じます。
まずは大きい荷物を置き、役割分担等の調整を行いました。

いよいよプログラムの1番目、自然遊びの活動開始です。

バス酔いもなくみんなとても元気です!!

5年 林間1日目 白髭神社到着!

画像1 画像1 画像2 画像2
あれやあれよという間に白髭神社に到着しました!
湖に浮かぶ鳥居は絶景です。
煌めく水面に吸い込まれそうな子どもたちでした。

(写真、ホームページ用に加工しています)

5年 林間1日目 おもしろビデオ上映

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期のうちに、バスレク用のビデオを撮影していた子どもたち!!
ジェスチャークイズやものまね、お笑いなど、みんなが楽しめるようにと工夫がいっぱいでした。

なかなかシュールなビデオでしたが、バスの中がほっこりあったかーくなりました。
自分たちを見ながら盛り上がる5年生にキュン!!

さぁ、車窓からは琵琶湖が見えてきましたよー!
このあたりからは一車線のため、若干、渋滞になっています。

5年 林間1日目 トイレ休憩!!

画像1 画像1 画像2 画像2
ここまで渋滞もなく順調です!!
バス内ではリクエストソングを聴きながら、「新幹線!」「太陽の塔」「京都に入ったー」など景色も堪能しています。
ここからはおもしろビデオ(子どもたち制作・担任編集)を見ながら琵琶湖を目指します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他